【N】複合型研究施設Shien.Lab完全合格コース

「Shien.Lab」完全合格コースでは、「絶対に一発合格したい方」「合格後も資格を有効活用していきたい方(仕事を獲得する、稼げるようになる)」を対象に、資格取得から稼げるをワンストップで提供しております。

「Shien.Lab」完全合格コースで提供できること!

  1. 国キャリ合格のために必要なすべての教材と現場での実践面談スキルについて学べる環境がある
  2. 資格を有効活用するためのパーソナルブランディング戦略、ポジショニング戦略、マーケティング、IT活用について学べる環境がある

Shien.Lab完全合格コース、お申込みはこちら >>
Shien.Lab完全合格コースに確実に参加して頂けるために、いったん募集をSTOPしております(随時、参加枠を開放)。ご検討の方は、講座案内を優先的にいたしますので、とりあえず下記より登録だけしておいてくださいね。
※登録をしたからといって、申込をしなければいけないとかは一切ありませんのでご安心くださいませ。

こんにちは「Shien.Lab」所長の二宮康浩です!

まずは自己紹介をさせていただきます。

2025年4月1日をもってShien.Labの所長に就任いたしました二宮 康浩(にのみや やすひろ)と申します。

また、この就任と同時に、「株式会社シエンラボ」を立ち上げました。Shien.Labの活動をより本格的に、そして長く持続可能な形で社会に届けていければと思っています。

ある日、突然多田先生から「まぁまぁ重たい話があるんです」とご連絡をいただいたのが始まりでした。
何ごとかと身構えた私に、「Shien.Labを引き継いでほしい」という内容に、まさに人生最大の転機が訪れた感覚です。

それから揺れ動く日々が続き、不安と期待が交互に繰り返し、寝ても覚めてもそのことを悩む毎日。33年間勤めたパナソニックを辞め、大好きな仕事、大好きな職場の仲間たちとも離れるという決断は、簡単なものではありませんでした。

特に家族のことを考えると、大学生の子どもがいるのに安定した職を手放すことへの不安もありました。妻からも「あんたができんの?」と、反対や心配の声もありました。私自身も、ポッと出の二宮に務まるのか?本当に自分にできるのか?そんな不安や葛藤に、心が揺れ続ける日々でした。

しかし、多田先生が8年もの間、人生を懸けて築いてきたShien.Labを受け継ぐ意味、私に託す想いを考えると、その責任の重さを痛感すると同時に、指名いただいた喜び、やってみたいなという思いも少なからずありました。
Shien.Labで受験サポート、コンテンツ提供により、Shien.Lab生の輝く笑顔や成長を見守る喜び。
この喜びは、他には代えがたいものです。

実は、背中を押してもらいたくて、占いにも何度も行ったんです。(笑)
しかし、これも私の人生に与えられた役割なのかもしれないと最後は決意しました。

私自身は

  • 笑顔と感謝
  • 人の可能性を信じる
  • 自然体

この3つを大切にしています。

このご縁に心から感謝いたします。

【手紙】キャリアコンサルタントの皆さまへ!最初に大切なお話があります。

複合型研究施設「Shien.Lab完全合格コース」に興味を持ってくださった方へ、心から感謝いたします。

まずお伝えしたいのは、Shien.Labは単なる試験対策講座ではないということです。そして、この場に参加するかどうかを判断される前に、ぜひ私の想いに目を通していただければと思います。
なぜなら、私はただ多くの人に参加してほしいのではなく、価値観を共有できる方と、気持ちよく、長くお付き合いできる関係を築きたいと心から願っているからなのです。

Shien.Lab(シエンラボ)は4つのエンを大切にしています。

受け身ではなく、自ら選び取る学びの場を

Shien.Labは、自己投資と継続学習が前提の場所です。

これまで多くの方が養成講座や研修に参加されてきたと思いますが、ネームバリューのある講座でも実践に活かせないものがあるのが現実です。だからこそ、まずはじっくりとこの場の価値を見極めてほしい。参加後に「思っていたのと違った」と後悔してほしくないと思っています。

前任の多田先生が2016年からはShien.Labという複合型学習環境をネット上に立ち上げました。
私は2020年から会員として参加させていただき、対人支援スキルの習得だけでなく、自分自身の魅力を発掘し、キャリアを活かして“選ばれる存在”になるための知識と実践力を体系的に学び、パナソニックの営業という本業の傍ら、1級キャリアコンサルティング技能士の資格取得にまで至りました。

キャリア理論、カウンセリング理論をはじめ、心理学や成功哲学、パーソナルブランディングなど、さまざまなコンテンツが揃っています。

資格取得者が増える中で、「合格したけれど活かせていない」という声も多く聞きます。試験対策だけでは不十分であり、自分軸の確立や、選ばれるための戦略的な視点(ブランディングやマーケティング)が不可欠です。人にはそれぞれの才能や魅力が必ずあります。Shien.Labではそれらを実践的に学び、自らの価値を発信していく力を育んでいきます。

私がこの分野に本気で向き合おうと決めたのは、「キャリアコンサルティング」という仕事に、人の可能性を開く力があると心から感じたからです。

人生において仕事や働き方は、単なる生計手段ではなく、自分自身を表現し、誰かの役に立ち、社会とつながる大切な“軸”です。キャリアコンサルタントは、その軸を一緒に探し、支え、時に寄り添いながら背中を押す存在。

表面的な相談にとどまらず、「本当はどうしたいのか?」「どんな人生を生きたいのか?」という問いに向き合う。
そのプロセスには、相談者だけでなく支援する側にも、深い学びと成長があります。

私は、ただ合格を目指すための知識や技術を教えるのではなく、キャリア支援を通じて社会に貢献し、自らも喜びと誇りをもって働くことができるキャリアコンサルタントを育てたい。その想いが、パナソニックを早期退職までしてShien.Labを運営していこうと決めた原動力です。

キャリアコンサルティングは、人の人生に関わる尊い仕事。悩みを抱えた誰かの希望の光になれる可能性があり、その人の人生の選択肢を増やす力がある。私はその力を信じています。そして、それを本気で学び、実践しようとするあなたの挑戦を、心から応援したいと思っています。

仲良しこよしの限界を知っているからこそ

「繋がり」や「安心感」は大切です。ただ、それだけでは本質的な成長には繋がりません。
資格を取得したのに活かせず、迷っている方を多く見てきました。その原因は、学びの場や支援する側の視野の狭さにもあると私は考えています。長年、企業で組織マネジメント、人材育成の経験を活かし、Shien.Labでは、理想論ではなく、現実をしっかり見据えた学びを提供していこうと思っています。

私はこれまで、特別な資格を持たないプロの支援者たちにも多く出会ってきました。
選ばれる人には、信頼される理由がある。それは、資格の有無ではなく、相手の人生に寄り添う姿勢や実力からくるものです。もちろん、資格は大切。でもそれを“使いこなす力”がなければ意味がない。Shien.Labでは、資格の意義と限界を両方知ったうえで、それを最大限に活かす方法を学んでいただきたいのです。

資格取得から実務への架け橋がない今の業界の在り方に、私は疑問を持っています。
だからこそ、Shien.Labでは「合格→現場力→稼ぐ力」までをワンストップで支援することにこだわっていきたいと思っています。そしてキャリアコンサルティングを世の中に普及させ、気楽にマッサージにでも行くような感覚でキャリアコンサルティングが受けられるようにしていきたいと本気で考えています。

「Shien.Lab」の構想にあたって

Shien.Labは、魔法のように「誰でも成果が出る場所」ではありません。

ですが、本気で変わりたいと願うあなたにとっては、確かな手応えを得られる場所だと思います。
私は、知っていること、経験してきたことのすべてをここで惜しみなく伝えます。

そして、あなたが「誰かの人生に寄り添い、必要とされるキャリアコンサルタント」として歩んでいけるよう、心から応援をさせていただきます。

「Shien.Lab」完全合格コースで提供できること!

  1. 国キャリ合格のために必要なすべての教材と現場での実践面談スキルについて学べる環境がある
  2. 資格を有効活用するためのパーソナルブランディング戦略、ポジショニング戦略、マーケティング、IT活用について学べる環境がある

「Shien.Lab」の特徴について

手紙ずいぶん長くなってしまいましたね。ごめんなさい。

お互いにとって気持ちよく、長くお付き合いがさせていただくために大切なことがあるので、あと少しだけお付き合いください。

下記がShien.Labの特徴です。

1.すべてのコンテンツを自由に全部使える

Shien.Labメンバーになると、すべてのコンテンツをいつでも自由に使えることができます。つまりは、ネットフリックス型で必要なものを自由に活用できるスタイルです。Shien.Labコースで提供しているすべてのコンテンツ利用、セミナー参加も追加料金なしでご利用頂けます。

2.好きな時間に継続的に学習してもらうため動画視聴がベース

時間的負担を軽減すること(継続しやすい環境確保)を最重要視していますので、動画学習&コメントやり取りを中心に運営しております。ZOOMで開催するセミナーもすべて録画しているので、リアルで参加できない人も後から自由に視聴することが可能です。

3.月に数回実施されるZOOMセミナー

支援者のための研究オンラインセミナー、キャリア相談課(実践での面談機会を提供)、事例研究会など、毎月ZOOMで定期的にセミナーを実施しております。もちろん、Shien.Labメンバーはすべて無料参加。受験生でも、合格者でも安心してご参加して頂けます。

【完全合格コース】サポート教材

Shien.Lab完全合格コースでは、国家資格キャリアコンサルタント試験に必要なすべての教材を揃えています。すべてのコンテンツをいつでも自由に使えることができます。

ロープレ動画コンテンツ(典型事例攻略、合格者手本など)

 

これだけで3万円以上の価値!
これまでの知識、ノウハウをギュッと凝縮

 

過去本試験の典型事例攻略動画30本

【目的】見立て力を鍛えて、大事な関わりポイントを掴む!
どうしても対人支援の経験値が浅いと「どこに注目して関わっていけば良いのか」「どんな質問をすれば良いのか」といったことがわかりません。典型的なキャリア相談の悩みに対して、過去の本試験ロープレケースを分析した上で30本の動画で完全解説します。上司と合わない、やりたいことがわからない、女性活躍推進、テレワーク、未来不確定事案など多数収録。

合格者お手本ロープレ動画5本

【目的】実際の合格者のロープレレベルを動画でチェック!
試験直前のロープレ練習を動画収録したもの(のちに受験して合格した人の許可をもらっています)。試験直前期においてどれくらいのレベルまで到達していれば、合格点をもらえるのかイメージしておくことができます。どこが上手くできていて、どこに改善点があるのかをポイント解説。特に「マ」の取り方、「伝え返し」など基本をご確認ください。

魔法の「ど活用」

【目的】質問がスラスラできるようになるオープンクエッションの技術を習得
私が考え出した魔法の「ど活用」。これまでの合格者から「ど活用のお陰で合格できた」「ど活用を教えてもらってスラスラと質問ができるようになった」と数えきれないくらいの感謝の言葉を頂いています。特に、状況や事柄に関わる「ど活用」と、内面を深堀りする「ど活用」を効果的に使い分けながら柔軟に対応するスキルを伝授。

ロープレ練習会

 

安心安全な環境を用意
これ以上ないZOOMロープレ練習場

 

キャリコンCLUB

【全体会】週に1回ど活用の練習&合格者とロープレ練習会(完全無料)
週に1回平日の夜に、約20分間ど活用練習+約60分間ロープレ練習会を開催(参加したいときに自由に参加)。むやみに練習するのではなく、典型事例攻略30動画を使って効果的に取り組んでいます。

【自主練】受験生同士で自由に練習できる環境を用意(完全無料)
日程調整ツールを使って練習したいメンバーで自由に集まって練習ができます。共通認識も何もないなかで、受験生同士で練習をするとほとんど意味がないものになってしまいますが、Shien.Labメンバーは「ど活用」「典型事例攻略」「3つの軸」など共通認識があるので、ここを意識することで受験生同士の練習でも効果を得ることができるようになっています。

論述対策(点数付き再現答案と動画解説、論述模試)

 

40点以上の優秀答案も多数!
全過去問の再現答案と書き方解説動画

 

点数付き再現答案と動画解説

【目的】優秀答案をマネすることで一定の書き方を習得する!
国キャリ論述試験では、基本的には「設問」に変更がありません。もちろん、各回の逐語内容は変わりますが、「設問」に対する捉え方や書き方の本質的なところは同じです。ネット上では書き方などいろいろなノウハウが飛び交ってますが、Shien.Labでは実際の再現答案と点数に基づいたものを徹底的に分析したものを提供。

論述公開模試

【目的】本番を想定した新作問題を無料で疑似体験!
本番2~3週間前にZOOMで実施(欠席者にもすべて資料と動画を提供)。過去問を使って何度も書く練習を積んでいると、同じ問題なら制限時間以内に書けるけど、初見の問題になると考え込んでしまって上手く書けないという不安も。最低でも35点以上を死守する書き方を伝授。キャリ協会、JCDAともに完全対応。

口頭試問対策(口頭試問の答え方伝授と苦手意識解消60分講座)

 

300名が一瞬で定員一杯
口頭試問の疑問や不安をすべて解決!

 

60分口頭試問対策講座の動画

【目的】口頭試問の疑問をすべて解消する!
ロープレ終了後すぐに試験からの質問に答えなければいけません。おおよそ問われる質問も決まっているのですが、型に当てはめただけの回答はNGとされます。しっかりと今行ったロープレ内容を振り返り、ポイントを外さずに答えられる準備を怠らないように。300人以上の受験生から口頭試問に対する疑問や不安にすべて回答した伝説の講座を動画で提供。

Shien.Lab完全合格コース参加者で、学科も受験をされる人には、学科に必要なすべての教材(過去問詳細解説、テキスト、問題集、1問1答式WEBアプリ)をすべて無料で提供します。すでに学科を合格されている人はスルーしてください(ただ学科は合格しているけど一応教材は欲しい人にはすべて無償提供致します)。

 

完全合格コースに参加してもらった方への追加特典

ここから紹介するセミナーやコンテンツも好きなだけ自由に活用してください!

試験勉強と並行しながら活用される人もいますし、試験終了した段階からすぐに利用される人もいます。どちらにしても、試験に合格することだけが目的ではありませんので、プロの対人支援者を目指してどんどんと自己研鑽を頑張っていきましょう。

キャリア相談課(月1回実践の面談機会を提供/未経験からの脱出)

試験対策とは違う!実際の面談経験を通して力をつける

Shien.Labメンバーであれば誰でも参加できます。初心者だけでなく、すでに現場に出ておられる方や2級合格者なども参加。国家資格更新講習(技能講習)30時間のうちの10時間ぶんの実務カウントに対応。そのぶん技能講習を受けなくてよいので(およそ25000円相当)お金の面でも助かります。

 

事例研究会(月1回研究チーム作成の事例逐語の読み解き&多角的視点)

目から鱗の分析力!実戦での面談力がみるみる上がる

事例分析は、対人支援の力をつけていくためにはとても重要となります。技能講習では通常1.5万円~2万円くらいで提供。毎回事案作成など、継続的に運営を続けるのはとても時間やコストがかかりますが、Shien.Labメンバーは誰でも無料で参加可能。

 

研究オンラインセミナー(月1回最新心理学や話題のテーマで支援力を強化)

わかりやすく楽しく学ぶ!自己変革と他者変革に欠かせない知識

プロの対人支援者としてやっていくためには、まずは自己実現が必須。そのうえで、クライエントに対しても、必要に応じて最新心理学に基づいたアドバイスができると言葉に重みが増します。自己肯定感アップ、ブリーフセラピー、ソリューションフォーカスト・アプローチ、最強の心理療法ACT、レジリエンス力、アサーティブ理論、ブランディング講座、副業など、毎月1回、自分軸形成のため、支援力や稼ぐ力アップのためのセミナーを開催。後日、すべて録画を提供。

 

2級キャリコン受験対策(2級合格のために必要なすべての教材を提供)

実技(面接+口頭試問対策、論述対策)、学科もすべて完全網羅!

ロープレ動画コンテンツ(①最新5事例攻略PDF&動画②20分の進め方基本動画③合格者お手本ロープレ動画)の提供。さらに、毎週ZOOMロープレ練習会(代表ロープレ&フィードバックなど)の実施。

 

「Shien.Lab」完全合格コースへの参加費や学習期間は?

学習期間

支払い完了日から6ヶ月間。

その後の継続学習は、カード決済の場合は毎月自動更新。

銀行振込の場合は、参加最終日3日前までに次期6ヶ月ぶんを振込。

(ex)2月5日に支払い完了の場合

【参加期間】⇒2月5日~8月4日まで。

継続学習については、

  • カード決済の場合:8月5日以降(8月5日~9月4日)は毎月自動更新。
  • 銀行振込の場合:参加最終日8月4日の3日前(8/1)までに次期6ヶ月ぶんを振込。

※ 退会については、参加最終日(8月4日)の5日前までに連絡。翌月以降、支払いSTOPします。

参加費

◆ 6ヶ月間 Shien.Lab完全合格コース:39,500円(税込み)

※ 学科を受験される方でテキスト&問題集について【冊子郵送希望の方】は、41,000円(税込み)

  • クレジットカード払い( VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス )
  • 銀行振込

⇒ 6ヶ月後以降も継続学習を希望される場合は、毎月3900円/月

※ カード決済の場合は毎月自動引き落とし(退会の場合はメールでご連絡ください)

お申込み

商品を情報をご確認の上、「お申し込み」リンクにお進みください

商品名:Shien.Lab完全合格コース
商品の内容:国家資格キャリアコンサルタント試験対策をオンラインにて開催しています
商品の提供方法:クレジットカード決済後、銀行振込確認後、参加URLをメールにて送付
サポート内容:試験対策に必要な動画提供、全体ロープレ練習週1回(全10回程度)、自主練場提供週4回(全40回程度)、月1回研究オンラインセミナー、月1回事例研究会など
サポート期間:基本は6ヶ月
価格:39,500円(税込)/6ヶ月後以降も継続学習を希望される場合は、毎月3900円/月
【冊子郵送希望の方】は、39500円プラス1500円=41,000円(税込み)
Shien.Lab完全合格コース、お申込みはこちら >>

 

「Shien.Lab」完全合格コースについてのご質問

Q1)養成学校の教材もあるので、「Shien.Lab」のコンテンツをうまく使いこなせるでしょうか?

A1)Shien.Lab完全合格コースで提供している教材は、「合格」のために必要なものを厳選して作られたものばかりなので、まずはこちらを優先的にやってくださいね。養成学校の教材はあくまで補助的に利用することをおすすめします(というのは、養成学校の本講座では試験対策をやってはいけないと、国からお達しがあるのです。養成学校のオプション講座は参加しなくて大丈夫です)。

Q2)対人支援の実務経験もなく、自分のレベルが低いのですが大丈夫でしょうか?

A2)まったく大丈夫です!まだレベルが低いからこそ、ぜひ気軽に学んで頂きたいと思います!

Q3)仕事が忙しくついていけるか心配です。大丈夫でしょうか?

A3)忙しいからこそ、最高の教材とサポートで、効果的かつ効率的に学習をして頂きたいと思います。いつでも、どこでも気軽に継続学習をしてもらうことをかなり意識しておりますので、仕事が忙しい人も安心してご参加くださいね。

Q4)地方在住なのですが大丈夫でしょうか?

A4)まったく問題ありません。基本、動画、ZOOM、会員制サイトで学習を進めて頂きますので、ネット環境さえあれば大丈夫です!

Q5)いつ参加する(参加タイミング)のが良いのでしょうか?

A5)いつから参加してもらっても大丈夫です。その日からすぐに勉強をスタートできます! 確実に合格するためには、できるだけ早めに参加することをおすすめします。

『対人支援スキル』の習得や、『自分軸』の形成はどうしても時間がかかります。

一人で自己研鑽を積むとなると、本当にこれでいいのかどうか不安になり、実力があっても挫折してしまうこともあります。

『対人支援スキル』だけでなく、対人支援のプロとして長く活躍していけるための『思考やマインド』、『稼ぐチカラ』など、トータルサポートしていきます。

対人支援の仕事にどう就いていったらいいのか、対人支援現場での悩み事や気をつけたほうがいいこと、定年退職したあとの働き方、自分の価値の高め方、パーソナルブランディング手法など、どんどんコンテンツも充実させていきます!

それでは、『Shien.Lab』で出会えることを楽しみにしております!

Shien.Lab完全合格コース、お申込みはこちら >>

TOP 特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー お問合わせ

Copyright© キャリアコンサルタント試験対策研究室 , 2024 All Rights Reserved.