キャリアコンサルタント試験学科【標準、2級1級対応】

交流分析<エリック・バーン>

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
(株)TADAJUKU代表。キャリアコンサルタント&心理カウンセラー。キャリコン試験対策全般、スーパービジョン、起業支援。著書4冊。奈良県出身、大阪府在住【好き】ブログ、読書、猫、散歩、カフェなど^^

概要

交流分析は、精神分析を出発点としながらも、来談者中心療法やゲシュタルト療法と同じく「今ここ」を重視する。交流分析の骨子は「構造分析」「交流分析」「時間の構造化(ゲーム分析含む)」「脚本分析」の4つである。心身症や神経症をはじめ、主に対人関係の問題で悩んでいる場面で有効である。

基本的な心構え

4つの骨子の前に、交流分析では自分の人生の「基本的な心構え」が他者との交流に大きく影響すると考えている。4つの基本的な心構えは以下のとおり。

YOU
OK not OK
OK I’m OK!You’re OK!

(理想的な心構え)

「自分が正しい」

と思いこむ

not OK 劣等感に悩む 「人生は無価値」

と感じる

構造分析

「構造分析」では自我の状態を「Parent(親)」「Adult(大人)」「Child(子供)」3つに分けて、普段の生活でどれが優位であるかを分析する。さらに、P(親)とC(子)は2種類の自我状態がある。

CP(Controlling Parent) 厳格な父親 理想主義、完全主義的な傾向
NP(Nurturing Parent) 養成的な母親 奉仕主義、親切で面倒見のよい
大人 合理的な大人、客観性に優れ判断力がある
FC(Free Child) 自由な子供 純粋な子ども、明朗性・積極性、好奇心
AC(Adapted child) 従順な子供 順応性・協調性、気を遣う
学習POINT!

CP、NP、A、FC、ACの自我状態の特徴をしっかりと覚える。

補足説明!

自分がどの自我状態になりやすいのかグラフに可視化したものが「エゴグラム」と呼ばれる。バーンの弟子デュッセイが考案。日本で開発されたもので有名なものは「東大式エゴグラム(TEG)」。

交流(パターン)分析

「交流(パターン)分析」では、コミュニケーションを取る時に自分がどの自我状態にあり、その時に相手のどの自我状態にメッセージを投げかけているかを分析する。ひとまず3つのパターンを紹介する。

(1) 相補的交流

互いを補いあう関係。よい人間関係。

(2) 交差的交流

肩透かしを食わせる。交流に応えない。悪い人間関係。

(3)裏面的交流

本心を言わない。欺瞞的な人間関係。

補足説明!

交差的と裏面的がミックスされた、交差的裏面交流というものもある。イメージとしてホンネと建前が入り乱れてややこしい関係のこと。

学習POINT!

自分の自我状態、他者の自我状態を観察して、どういうやり取りをするか(どの自我を発動させてどの自我に訴えかけるのか)などは難しいので、代表的な交流パターン3つだけを名称とどんな人間関係になるかだけを覚える。

時間の構造化(ゲーム分析含む)

「時間の構造化(ゲーム分析含む)」とは、時間の限りある人生をどう生きていくか。他者からのストローク(外界との接触を求める欲求)を得るために、自身の振る舞い、役割、生活などについて自身の生活(時間)を構造化する。構造として6種類ある。

(1) 自閉:引きこもる。距離を置く。その場から離れる。適当にあしあらう。一人で泣くなど。
(2) 儀式:役割を全うする。ルール通り行動する。紋切型行動。
(3) 活動:家事、育児、仕事、地域活動を通じて各自の役割を果たす。
(4) 雑談:気晴らし、ひまつぶし。
(5) ゲーム:交差的裏面交流のことで、お互いにホンネと建前が交錯して悪循環になっている人間関係のパターンを分析。30種類ほどのゲームがある。
(6) 親交:豊かな人間関係を築けている。意気投合した同志、良好な師弟、母子、夫婦関係。

学習POINT!

「時間の構造化」「ストローク」という言葉を理解する。「ゲーム分析」が交流分析の中核をなす作業であるということも押さえておく。

脚本分析

「脚本分析」とは、各自が潜在的に持っている人生をどう生きたいかという人生計画(人生プラン)のこと。「人間とは何か」「日本人として」「我が家は」「私の使命感は」など、いろいろな脚本を持ち合わせている。脚本分析では「今、ここで」脚本を書き換えることで、生きやすい人生にしてもらうことが最終目標である。

キャリコン、技能士2級、産カラ試験対策
「傾聴の部屋&キャリコンで食べる方法」
無料ですべてご提供!

「傾聴の部屋」各種試験の面接(ロープレ)対策のヒント

絶対に押さえないといけない「傾聴力」。特別限定無料サイトにて、基本中の基本を徹底的にお伝えしています!必ず確認してくださいね。

「キャリコンで食べていく方法!」(無料メルマガ7通)

「傾聴の部屋」とは別に『対人支援のスペシャリスト』になるための本質やコツ、資格活用法について7通かけてヒントをお伝えしています!

その他お役立ち情報を無料メルマガで提供!

最新の労働市場、法律、統計、白書など不定期にお届けします!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
(株)TADAJUKU代表。キャリアコンサルタント&心理カウンセラー。キャリコン試験対策全般、スーパービジョン、起業支援。著書4冊。奈良県出身、大阪府在住【好き】ブログ、読書、猫、散歩、カフェなど^^

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© キャリアコンサルタント試験対策研究室 , 2018 All Rights Reserved.