キャリアコンサルタント試験学科【標準、2級1級対応】

【問題13】自己理解の支援(重要度:S、難易度:中)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像

問題

自己理解に関わる最近の職業能力観に関する次の記述について、不適切なものはどれか。

1.日経連(現・日本経団連)は、エンプロイアビリティ=「労働移動を可能にする能力」+「当該企業の中で発揮され、継続的に雇用されることを可能にする能力」と定義している。

2.コンピテンシーとは、高業績者の行動特性のことであり、率先行動力、顧客指向性、達成指向性、多様性尊重、財務感覚、監視、問題解決力などの項目が挙げられる。

3.厚生労働省2001「エンプロイアビリティの判断基準に関する研究会」では、職務遂行に必要となる特定の知識・技能などは労働者個人の職業能力としてとらえ、顕在的で見える部分としている。

4.職務遂行に必要となる特定の知識・技能は主として職業訓練や教育訓練などOff-JTのみでなされるもので、評価をすることが難しい。

解答

×

解説

エンプロイアビリティとコンピテンシーに関する問い。特にコンピテンシーは出題回数が多いので「高業績者の行動特性」と理解しておこう。(木村先生著P76、78~79-5低版)

4は、職務遂行に必要となる特定の知識・技能は主として、Off-JTやOJT等の職業訓練や教育訓練によってなされ、評価が可能である。

労働者個人の職業能力としては、①特定の知識・技能のほか ②各個人が持つ思考や行動の特 、③潜在的な個人的特性に関するもの(動機、人柄、性格、信念、価値観等)がある。

キャリコン、技能士2級、産カラ試験対策
「傾聴の部屋&キャリコンで食べる方法」
無料ですべてご提供!

「傾聴の部屋」各種試験の面接(ロープレ)対策のヒント

絶対に押さえないといけない「傾聴力」。特別限定無料サイトにて、基本中の基本を徹底的にお伝えしています!必ず確認してくださいね。

「キャリコンで食べていく方法!」(無料メルマガ7通)

「傾聴の部屋」とは別に『対人支援のスペシャリスト』になるための本質やコツ、資格活用法について7通かけてヒントをお伝えしています!

その他お役立ち情報を無料メルマガで提供!

最新の労働市場、法律、統計、白書など不定期にお届けします!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© キャリアコンサルタント試験対策研究室 , 2018 All Rights Reserved.