ホランド<6角形モデル,職業パーソナリティー理論,類型論的‐交互作用的理論>
概要
ホランドは、パーソナリティー(性格)および職業(働く環境)の特徴を6タイプに分類。「性格」も「環境」も6個に分けている。内容はほぼ同じ。性格からの説明or環境からの説明なのかの違い。
6角形モデル(6タイプ)
(1)現実的(Realistic)
物、道具、機械などを扱うことを好む。明確で秩序的、組織的な操作を伴う活動を好む。電気エンジニア、飛行機エンジニア、カメラマンなど
(2)研究的(Investigative)
数学、物理、生物学などに興味関心。好奇心強く研究肌。分析、創造的研究などを好む。数学者、医者、プログラマーなど
(3)芸術的(Artistic)
独創的、自由、あいまいさを好む。画家、音楽家、デザイナーなど
(4)社会的(Social)
対人関係を大切にする。人の教育、援助、伝える活動を好む。教師、保育、カウンセラーなど
(5)企業的(Enterprising)
組織目標達成、交渉、経済的利益を目的とした活動を好む。外向的、野心的。管理職、人事部、営業部など
(6)慣習的(Conventional)
データ、資料を秩序的、体系的に整理する活動を好む。緻密で責任感がある。秘書、経理など
各タイプの相互関係(六角形図の見方)は以下の通り。
(1)隣のタイプは心理的類似性が高い。例えば、現実的タイプの人は、慣習的、研究的タイプと類似性が高くなる。逆に対角線上にある最も距離が遠いタイプの場合は類似性が低い。例えば、企業的タイプの人は研究的タイプの人とは類似性が低くなる。
(2)6つのコードのうち3つの性格タイプで表したものを「スリーレターコード」という。例えば、社会的(S)/企業的(E)/現実的(R)だと、S-E-Rで表すことができる。
プレティガーが継承
その後プレディガーはホランドの研究を継承し、さらに4つの「ワークタスク」、2次元で整理できると説明。
①「モノ(機械、道具、修理など)」対「ヒト(援助、指導、伝えるなど)」
②「データ(事実、記録、数字など)」対「アイディア(創作、発見、解釈など)」
ホランド理論に基づいて開発された代表的な診断ツール
① VPI職業興味検査
② 職業レディネステスト(VRT):労働政策研究・研修機構が開発