キャリアコンサルタント試験学科【標準、2級1級対応】

【問題14】職業能力開発の知識(重要度:S、難易度:中)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像

問題

「令和元年度能力開発基本調査」(厚生労働省)に関する次の記述のうち、適切なものはどれか。

1.企業のOFF-JT費用の労働者一人当たり平均額は1.9万円、自己啓発支援費用の労働者一人当たり平均額は0.3万円である。

2.教育訓練費用(OFF-JT費用や自己啓発支援費用)を支出した企業は57.5%となり前回調査より減少となった。

3.企業の発展にとって重要と考える労働者の能力・スキルについては、正社員では「チームワーク、協調性・周囲との協働力」が最も多くなっている。

4.職業能力開発推進者の選任状況は、徐々に整備されつつあり、「いずれの事業所においても選任していない」企業はようやく50%を切った。

解答

× × ×

解説

【一言】

「能力開発基本調査」は頻出論点ですが、細かい数字を覚えるのは難しくまたデータは古くなるので「多いのか?、少ないのか?」「良化しているのか、横ばいなのか?」など傾向を押さえておけばよいでしょう。

【解説】

1)設問のとおり。企業のOFF-JT費用の労働者一人当たり平均額は1.9万円(前回1.4万円)、自己啓発支援費用の労働者一人当たり平均額は0.3万円(前回0.3万円)である。

2)令和元年度版の調査結果は、教育訓練費用(OFF-JT費用や自己啓発支援費用)を支出した企業は57.5%であり、前回調査時56.1%より増加した。

3)企業の発展にとって重要と考える労働者の能力・スキルについては、正社員では「マネジメント能力・リーダーシップ」が50.8%で最も多くなっている。次いで、「チームワーク、協調性・周囲との協働力」(47.1%)である。

4)職業能力開発推進者の選任状況は、「すべての事業所において選任している」とする企業が11.6%、「一部の事業所においては選任している」とする企業が8.2%である。両者「推進者選任企業」を合わせても全体の4分の1に満たず、「いずれの事業所においても選任していない」企業が78.4%と多くを占める。

キャリコン、技能士2級、産カラ試験対策
「傾聴の部屋&キャリコンで食べる方法」
無料ですべてご提供!

「傾聴の部屋」各種試験の面接(ロープレ)対策のヒント

絶対に押さえないといけない「傾聴力」。特別限定無料サイトにて、基本中の基本を徹底的にお伝えしています!必ず確認してくださいね。

「キャリコンで食べていく方法!」(無料メルマガ7通)

「傾聴の部屋」とは別に『対人支援のスペシャリスト』になるための本質やコツ、資格活用法について7通かけてヒントをお伝えしています!

その他お役立ち情報を無料メルマガで提供!

最新の労働市場、法律、統計、白書など不定期にお届けします!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です