【費用いくら】キャリアコンサルタント資格養成学校などの合計【実際】
キャリコンサルタント試験情報(合格発表など)
【14回合格発表】キャリアコンサルタント試験の結果と今後の対策は?
2020年4月17日、第14回国家資格キャリコンサルタント試験の合格発表がありました。
私が一番気になっていたのは、コロナの影響でどれくらい受験者数が減ったのかどうか。
結論からお伝えしますと、受験回避したのは1割程度だったとい...
【12回】キャリアコンサルタント試験合格発表!合格率、受験者数などトピック分析
2019年8月20日、第12回国家資格キャリコンサルタント試験の合格発表がありました。
合格率推移、平均点、受験者数など気になる点を見ていきましょう。
今後キャリコンサルタント受験を考えられている方は、参考にしてくださいね!
...
【心がまえ】キャリコンサルタント試験合格発表時間や通知内容、点数内訳は?
キャリアコンサルタント試験の合格発表。
もしかすると高校、大学受験以来のドキドキ感を味わうひともいるのではないでしょうか。
試験なので必ず「合格」「不合格」どちらかの結果がでます。
合格発表方法については、それぞれの試験実...
【費用いくら】キャリアコンサルタント資格養成学校などの合計【実際】
キャリアコンサルタントになるためには、どうすればいいのか。また、キャリアコンサルタント資格取得までにどれくらいの費用(養成学校、受験料、登録料、更新講座など)がかかるのでしょうか。
キャリアコンサルタント試験対策塾として約7年、自身も...
【受験資格】キャリアコンサルタント試験を実務経験枠で合格する勉強法
国家資格キャリアコンサルタント試験は、相談業務に関して3年以上の実務経験があれば養成講座に参加しなくても受験資格を得ることができます。
国家資格キャリアコンサルタント試験「受験資格」
①厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した者
...
【キャリアコンサルタント養成講座おすすめ】養成学校の比較や実際の感想
国家資格キャリアコンサルタント資格を取りたいなと思ったけど受験資格を確認すると「厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した者」とあり、この【講習(養成講座)】とは何のことなのかわかりづらいです。実際に【講習(養成講座)】参加された方の感想な...
国家資格キャリアコンサルタント試験の受験料は高いか、安いか考察!
国家資格キャリアコンサルタント試験の受験料は、学科試験が8,900円。実技試験(論述+面接ロープレ)が29,900円。
この受験料金は高いか安いか。それとも妥当な金額設定なのかについて考察してみようと思います。
結論から言うと、...
キャリアコンサルタントをビジネス視点で考えてみる。仕事にするには?
キャリアコンサルタントの仕事について、ビジネス視点で考えてみます。
基本はキャリアについての相談を受けるので、就職、転職に係る支援がど真ん中のお仕事です。働く場所は、転職支援会社、ハローワーク、大学キャリアセンターなど。もちろん、これ...
キャリアコンサルタント試験実技不合格の場合。体験談、論述面接対策は?
国家資格キャリアコンサルタント試験、キャリアコンサルティング2級技能士試験にチャレンジしたけど、不合格になってしまった。
とてもつらくてしんどいですよね。落ち込んでしまって次に向かう気力が湧いてこない。
キャリコン試験に限らず、...
JCDA受検かキャリ協会受検かどっちがオススメ?違い、選び方、注意点を解説!
国家資格キャリアコンサルタント試験を受験するにあたっては、キャリアコンサルティング協議会(キャリ協会)か日本キャリア開発協会(JCDA)のどちらの団体で受検するかを自分で決めることになります。
そのときに何を基準に選べばいいのか迷いま...
国家資格キャリアコンサルタント試験11回合格発表!合格率、平均点、受験者数推移など感想
2019年4月2日、第11回国家資格キャリコンサルタント試験の合格発表がありました。
合格率推移、平均点、受験者数など気になる点を見ていきましょう。
標準国家キャリコン試験は、2団体(キャリアコンサルティング協議会とJCDA)で...
キャリアコンサルタント試験の種類、受験資格、内容は?国家資格とキャリコン技能士の違い?
キャリアコンサルタント試験の種類や受験資格、試験内容、合格基準について解説します。
キャリアコンサルタントを名乗るためには、国家資格キャリアコンサルタント試験もしくは技能検定キャリアコンサルティング職種の資格を持っている(技能検定キャ...