【キャリアコンサルタント養成講座おすすめ】養成学校の比較や実際の感想
2019-05
【キャリアコンサルタント面接ロープレ】不合格になる人の5つの特徴
国家資格キャリアコンサルタント実技試験は【論述(50点)+面接ロープレ(100点)】の合計点数(合計90点以上)で合否が決まりますが、今日は面接ロープレで合格点(一応60点)が取れない人、不合格になる人の特徴について解説していきます。
...
【将来独立したい!】自己投資必要論って本当?【フリーランス5年実体験】
私は42歳で16年間のサラリーマン生活に終止符。
フリーランスで独立起業して5年。
独立する前に、すでにフリーで活躍されている方に「フリーランスでやっていくために必要なことって何ですか?」という質問をすると「常に新しいことに挑戦...
【ロープレ面接対策】キャリアコンサルタント試験で大事な1つの態度
国家資格キャリアコンサルタント実技面接ロープレを突破するために、大事なことは沢山ありますが、そのなかでも「自分の価値観をおしつけない」という聴き方(態度)はとても大事になります。
この試験は大前提として初回面談(インテーク面談)という...
【非言語(態度)不利な人】キャリアコンサルタント実技面接ロープレ
国家資格キャリアコンサルタント試験、技能士2級キャリコン、産業カウンセラー試験など、実技面接ロープレ試験において、あらためて非言語(態度)の重要性は言うまでもありません。
雰囲気が悪いとかなり損をします。
ただ、この非言語はその...
【キャリアコンサルタント実技面接ロープレ】気づきの与え方のスタンスの違い
少し前に【実技面接ロープレ試験】「なぜ」「どうして」という質問がダメな理由という記事を書きました。
こちらの事例で、「なぜ」「どうして」という質問で相談者を追求していくと、無理やり原因を作り出し繋げることでその考えがよ...
【実技面接ロープレ】見違えるほど上手くなる人の特徴!【固有の方法を手放す】
キャリコンサルタント試験実技面接ロープレ試験対策で2000人以上の指導をしてきて、最初はひどいロープレだったのに、あっという間に上達する方がおられます。
逆に何度やっても改善できない人も。
ロープレのコツを掴むのが上手い人と、下...
【副業の始め方】ゼロから商品、サービスを作る7つの手順【初心者向け】
時代の流れとして今後も副業を認める会社が増えていくでしょう。
副業をやってみたい理由もそれぞれだと思いますが、どちらかというと会社の先行きが不安。お給料も上がらない。本業が面白くない。といった方を対象にして、副業の始め方を解説していき...
【実技面接ロープレ試験】「なぜ」「どうして」という質問がダメな理由
「なぜそのように思ったのでしょうか?」
「どうしてそう考えるのでしょうか?」
という質問をしてもいいのかどうか。
キャリアコンサルタント実技面接ロープレ試験、産業カウンセラー試験など、講師によっても賛否両論あるかと。
...
【副業から本業へ】フリーランスになるための3つの手順【独立起業したい】
どんどん副業OKの会社が増えています。
副業をやってみたかった人にとっては願ったり叶ったり。副業から始めていずれはフリーランスで勝負したいと考えている人もいると思います。
私も副業で経験を積んで約6年前の42歳で独立起業。
...
【自腹で体験】お金払ってキャリアコンサルティングを受ける効果は?
実際に自腹でキャリアコンサルティングを受けたことはありますか?
キャリアコンサルタント資格合格者の方もしくは受験者の方も、将来相談業務をやってみたいのであれば、早めに自腹でキャリアコンサルティングを受けることをオススメします。
...
【恐怖心】キャリアコンサルタント面接実技ロープレが怖い【克服法】
キャリアコンサルタント試験実技面接ロープレが上手くできずにどんどん怖くなってしまった方。
面接ロープレ練習を始めた頃は恐怖心はなかったのに、いろいろな人から「できていない」「寄り添っていない」「解決思考になっている」とダメ出しの連続。...
【自己理解と仕事理解の境目】キャリアコンサルタント試験【実技対策質問】
キャリアコンサルタント試験では、キャリアコンサルタントからみたクライエントの問題点の把握が重要視されます。
CC視点からCLの問題点指摘をするときのど定番な考え方として下記2つは外せません。
自己理解不足がある
仕事理解不...