キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【違い】国家資格キャリアコンサルタントと国家検定キャリコン技能士2級 キャリアコンサルタント資格に興味をもって、いろいろ調べていくとよく似た名称のものが出てきて混乱すると思います。 どちらを受験すればいいのか 両方受験したほうがよいのか どんな違いがあるのか など 「国家資格キャリ... 2019.07.05 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【比較】キャリアコンサルタント、カウンセラー、コーチ、セラピストの違い キャリアコンサルタント面接対策講座,実技対策,論述,キャリコン面接対策,比較 2019.07.02 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【向き不向き】キャリアコンサルタントに向いている、向いていない人の特徴 キャリアコンサルタントが国家資格化されて少しづつ認知度も上がってきたかなと。ただ、実際はまだまだ知られていないし、社会的信用もまだですね。 何かしらキャリアの相談に乗ってくれる人なの? 仕事を紹介してくれる人ね! って... 2019.06.05 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【自腹で体験】お金払ってキャリアコンサルティングを受ける効果は? 実際に自腹でキャリアコンサルティングを受けたことはありますか? キャリアコンサルタント資格合格者の方もしくは受験者の方も、将来相談業務をやってみたいのであれば、早めに自腹でキャリアコンサルティングを受けることをオススメします。 ... 2019.05.22 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【価格設定】カウンセリング料金の設定は?いくらが妥当か? カウンセリング業をフリーランスでやっていきたい。 価格設定をどうするか。いくらが妥当なのか悩む人もいるでしょう。 結論からいうと、あなたが1時間相談を受けることに対して、これくらいなら満足という基準に設定すべきですね。 も... 2019.05.15 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【勉強管理】行動記録帳をつけて怠け癖、サボリ癖を退治する 毎日勉強をしなければいけないなーと思いながら、「今日はやる気がおきないから明日から頑張ろう」「今日は疲れたから早めに寝て早起きしよう」と決めるけど結局やらない。結局、直前期になって大慌てになってしまう人がいます。 勉強は計画より日々の... 2019.05.11 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 【レジリエンスを養う】強くしなやかな心で逆境を乗り越えるコツ10選 対人支援を志す人であれば、一度は「レジリエンス」という言葉を聞かれたことがあるのではないでしょうか。 レジリエンスとは、「回復力」「復元力」または「弾力性」とも訳され、困難、逆境に立ち向かっていくためには、ぜひ身につけておきたいチカラ... 2019.05.07 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 養成学校の講座だけでキャリアコンサルタント試験は合格できるか? 国家資格キャリアコンサルタント試験を受験される方の大半は、どこかしらの養成学校に通われます。受験資格を得るために養成学校に通う人もいますし、実務経験ありで受験資格はあるけどしっかりと体系を学ぶためにスクールに参加する人もいます。 目的... 2019.05.02 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 キャリアコンサルタント試験は完全独学で合格できるのか? はたして、国家資格キャリアコンサルタント試験は、学科、実技(論述&面接ロープレ)ともに完全独学で合格はできるのでしょうか? 完全独学の範囲は、養成講座通わないという前提(実務経験ありで受験要件クリアー※)。 若干の市販参考書、問... 2019.05.01 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 スカイプ、ZOOMなどオンライン相談の可能性は? ズバリ、これからオンライン相談は益々スタンダードになっていくでしょう。 まもなく5G時代。 面と向かってのリアル相談が一番なのですが、時代の流れとともにスカイプ、ZOOMなどを使ったオンライン相談は必須になってきます。 ど... 2019.04.29 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 キャリコンはリピートビジネスとしてやっていけるか?可能性を考察してみる! キャリアコンサルタント、カウンセラー、コーチなど相談業務を主としてビジネスをやっていけるのか。 ここでいう相談業務とは、対面だけでなくスカイプなど遠隔も含めて1時間◯◯円で相談を受けます、というスタイルを想定しています。 私も相... 2019.04.27 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話
キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話 自己決定を重視する支援とは?キャリコン試験でも重要! 「今の自分は過去に自らが自己決定してきた結果である」 私が好きな言葉です。 遺伝や環境に左右されるのは仕方ないことですが、それでも今の仕事内容や時間の使い方、友達関係など、自分で決定しているんですよね。 アドラー心理学で重... 2019.04.25 キャリアコンサルタント、対人支援に役立つ小話